スポンサーリンク
趣味

お庭DIY計画⑤第一部完

前回のブログからだいぶ日が経ちましたが、 ちょっと仕事の件でバタバタで何も手がつきませんでした。 前回のあらすじ 人工芝を敷いたものの、見本と全然違うことに憤りを感じるも、 なんとかフェンスは完成。 ...
趣味

お庭DIY計画④計画変更

前回までのあらすじ 50cmほどの穴を掘って、 フェンス用ブロックを埋め込んで、 木材をカットし、カラーリング そして、今回は地獄。 フェンスの強度問題です。 元々の計画では、 6本ほ...
趣味

お庭DIY計画③作業開始

前回のイメージ図から作業開始しました! まずはコンクリートブロックを購入、 ホームセンターで「フェンス用基礎土台」として売っているものを使用。 サイズ目安 縦180mm ✖︎ 横180mm ✖︎ 深さ450m...
生活

unico DALE アームチェア

少し高めのダイニングチェアをお探しの方に、ゆっくり食事を楽しみたい、ちょっとしたPC作業に使いたい人におすすめの、unico DALE アームチェア。
雑談

【詐欺アプリ】に御用心

AppStoreでの詐欺アプリに御用心、詐欺アプリの見分け方や、登録してしまった場合の解除方法とは!?手順も含めてみんなで覚えておこう。
趣味

お庭DIY計画②イメージ図

趣味がDIYのおっさんが、禁断の庭作り!設計図やイメージを固め、フェンスの貼り方や、色について考えてみた。
趣味

お庭DIY①計画編

趣味がDIYのおっさんが、禁断の庭作り!庭作りの経験やイメージが全く湧かずに大苦戦!?庭のDIY素材は、タイル、レンガ、人工芝、砂利、コンクリート一体どれにするのか。素人ながら目隠しはフェンスにするのか、はたまたデザインは!?
生活

【半額以下も!?】楽天スーパーセール

2022年3月の楽天スーパーセール お買い得家電情報をご紹介!楽天会員、楽天カードをお持ちの方はぜひこの機会にチェックしてみては!?
生活

【家電】Roomba(ルンバ) i7+とRoomba(ルンバ)j7+の比較

Roomba(ルンバ)を使用したことがない人、最新の2022年新型のj7シリーズに買い替え検討中の方にみて欲しいi7シリーズとの比較。そして、あえて今、i7をおすすめする理由なんかもご紹介。
生活

「リボベジ」豆苗の育て方

節約と健康のため豆苗のリボベジにチャレンジ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました